仕事という事にして東京に。
もちろん仕事もしました。
一番の目的はBIRDS’ WORDSさんの展覧会を観るため!
展覧会すばらしかったです。
いとうりえさんの手びねりのピッチャーやボウル。
きれいなんだけど冷たくないのは、手びねりならではの曲線や、
独特の色合いやテクスチャーのせいなのかも。
とにかく真上からみたり、離れてみたり、真横からみたり、、
ピッチャー類は真横から見るのが好きです。
1点購入したのだけど、展覧会が終わってからの発送になるので
もうしばし待たねば。ふ〜む、楽しみ。
展覧会の前には、伊勢丹で行われていたNIPPON VISIONSへ。
ここでは、チャリティになる鳥のブローチを購入しました。
また家族が増えたなぁ。
それで、この写真は上野駅から徒歩10分ほどの所にある
純喫茶 丘 の店内、地下1階です。
昔は地下2階もあったようですが、今は閉じられていました。
大きなシャンデリアがドカーンとつり下がっていて、
そんなに高くない天井なもんだから、圧倒的存在感。
小さな純喫茶はまだまだ全国に残っているだろうけど、
大バコの純喫茶は少なくなっているでしょうね。
大阪の第一ビルにある喫茶店「マヅラ」は貴重な大バコです。
あそこに行ったら、お会計票をよく見てみてね。
思わず宴会がしたくなっちゃうから。