• ホーム
  • me?

Feeds:
投稿
コメント
« 今週で6月もおわりどす
いまそがり »

一年後、三年後、五年後

06/30/2011 投稿者: 1000film

FH000021

今日で6月最後。
水無月食べましたか?
私はちょっと.. あのぶつぶつが不得意なので遠慮しとく..


 
藍色夏恋という台湾映画を観ました。
台湾とフランス合作。
 
よかった〜。
主演の男の子は幼なじみのヨシタカ君にそっくりで、全然タイプじゃかったけど
仕草とか声とか全部いい。ちょっとださいのがいいな〜。
みんな初恋ぐらいの時って、そんなかんじですね、恥ずかしいね。
もちろん女の子もすごく良かった。ボーイッシュな感じなんだけど、すごく可愛い。
手をにぎるだけで うれしくって 見つめ合うだけで はにかんでしまうような。
そんな気持ち覚えてる?
この映画はどっちかと言うと、男の子の方のストレートな気持ちがかわいい。
女の子の方はそうですねえ、結局最後まで、誰の事が好きなのかわからなかった。
 
 

昨日、後輩くんとも話してたけど、人は見た目が9割だけど、
必ずしも完璧な美形を求めてはいないということ。
顔や仕草や声の、その人特有の癖を私たちは好しとする。
だから一途なんだよねえ、後輩くんは本当にピュアボーイだ。

藍色夏恋のDVDの特典で入っていたのはこれ。
劇中には使われていなかったんだけど、いい曲だな。
明日は、クラムボンのライブに行ってきます。
明日は、明日は7月。
私もあなたもずっと笑ってすごせるといいね。
 
 
風色夏恋 原田郁子

 
藍色夏恋 日本版 予告編

共有:

  • Twitter
  • Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

関連

カテゴリー: diary, film, movie |

  • category

  • Flickr Photos

    DSC_4024.jpgDSC_4020.jpgDSC_2638.jpg
    さらに写真を表示
  • archive

    • 2017年9月 (1)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年8月 (3)
    • 2014年6月 (1)
    • 2014年4月 (1)
    • 2014年3月 (1)
    • 2013年8月 (1)
    • 2013年7月 (2)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年2月 (2)
    • 2013年1月 (9)
    • 2012年12月 (4)
    • 2012年11月 (5)
    • 2012年10月 (1)
    • 2012年8月 (2)
    • 2012年7月 (11)
    • 2012年6月 (18)
    • 2012年5月 (4)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (6)
    • 2012年2月 (4)
    • 2012年1月 (2)
    • 2011年12月 (3)
    • 2011年11月 (9)
    • 2011年10月 (4)
    • 2011年9月 (8)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (4)
    • 2011年6月 (6)
    • 2011年5月 (7)
    • 2011年4月 (4)
    • 2011年3月 (5)
    • 2011年2月 (5)
    • 2011年1月 (5)
    • 2010年12月 (3)
    • 2010年11月 (2)
    • 2010年9月 (1)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年7月 (3)
    • 2010年6月 (11)
  • blog

    • 造形アーティスト 小林千鶴
    • konfekt

WPThemes.


  • フォロー フォロー中
    • 1000film.wordpress.com
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 1000film.wordpress.com
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • 短縮リンクをコピー
    • このコンテンツを報告
    • Reader で投稿を表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。