• ホーム
  • me?

Feeds:
投稿
コメント
« His id is bad.
TOKYO – A side »

僕は玩具のように振る舞う

09/03/2011 投稿者: 1000film

DSC_0481
 
台風がじりじりと迫る中、てぬぐいで包んだお弁当を
トートバッグの一番底に大事にしまって会社へ!
曲げわっぱのお弁当への憧れはもう少し大事に持っておこうと思う。
えっと、今日は会社員らしくオフィストーク。


最近、身近にモテ男子が居て、研究分析対象として面白いです。
先人達によると、しゅっとした外見とぼそぼそした話し方と天然っぽさ、
様々なギャップを持ち合わせ、嫌味っけがないので好感度大みたいです。
私より年下の人も年上の人も、彼の存在に浮き足立っているらしく、
その事を知ってから、ちらちらとみんなの様子を見てみたけれど、
誰の足が浮いているかどうかなんて、全くもって皆目検討付きませんでした。
私はというと、邪魔されないように眉間にしわを寄せてreblogしていました。
  
そういえば、ちょっとにこにこしてる人が増えたような気もしてきた。
最近、みんなのスカート着用率が高い気もしてきた。
異性の存在というのはすごいなぁ!
 
おなじ会社に好きな人がいるってどんな気持ちだろう?
きっと毎日きちんと可愛くして、嬉しくなったり、落ち込んだり、
照れたり、反省したり、ヤキモチ妬いたり、泣いたり、、
なんてめんどくさいんだ…
 
DSC_0462
 
世の中、男と女しかいないって台詞、今の時代、有効じゃない気がしてきた。
あいだの人もいっぱいいるもんねえ。そういえば、今日で彼も28歳だ。
何の意味もなく数字だけがいつまでもこびりついているなぁ。
 
  

 
 
今日はいつにも増して支離滅裂な日記になってしまった。
写真も暗い!
ええい!
 

共有:

  • Twitter
  • Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

関連

カテゴリー: camera, diary, zakka |

  • category

  • Flickr Photos

    DSC_4024.jpgDSC_4020.jpgDSC_2638.jpg
    さらに写真を表示
  • archive

    • 2017年9月 (1)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年8月 (3)
    • 2014年6月 (1)
    • 2014年4月 (1)
    • 2014年3月 (1)
    • 2013年8月 (1)
    • 2013年7月 (2)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年2月 (2)
    • 2013年1月 (9)
    • 2012年12月 (4)
    • 2012年11月 (5)
    • 2012年10月 (1)
    • 2012年8月 (2)
    • 2012年7月 (11)
    • 2012年6月 (18)
    • 2012年5月 (4)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (6)
    • 2012年2月 (4)
    • 2012年1月 (2)
    • 2011年12月 (3)
    • 2011年11月 (9)
    • 2011年10月 (4)
    • 2011年9月 (8)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (4)
    • 2011年6月 (6)
    • 2011年5月 (7)
    • 2011年4月 (4)
    • 2011年3月 (5)
    • 2011年2月 (5)
    • 2011年1月 (5)
    • 2010年12月 (3)
    • 2010年11月 (2)
    • 2010年9月 (1)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年7月 (3)
    • 2010年6月 (11)
  • blog

    • 造形アーティスト 小林千鶴
    • konfekt

WPThemes.


  • フォロー フォロー中
    • 1000film.wordpress.com
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 1000film.wordpress.com
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • 短縮リンクをコピー
    • このコンテンツを報告
    • Reader で投稿を表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。