• ホーム
  • me?

Feeds:
投稿
コメント
« TOKYO – B side
思いつき神戸、元町へ »

うつわまわり

09/13/2011 投稿者: 1000film

DSC_1577
 
今日も好いお天気だったので、
器たちを煮沸して食卓に出る前準備を。
気が抜けるほどの夏日が続きますね〜。
それがまた余計にね。
 

器たちは、鹿児島睦さんのプレートと小皿たち。
右端に見えるのはBIRD’S WORDSさんのピッチャーです。
お米のとぎ汁に浸して、弱火でことこと30分煮沸して、
そのまま冷やしてから、丁寧に水洗いして、よく乾かします。
そうする事で、汚れや染みが付きづらいから。
(一度、お気に入りの土ものを駄目にした事があるので…)
 
DSC_1585
 
こちらは、女子さんにもらった雑穀です。ヒエとか粟が入っているんだお!
めっちゃおされでしょう!(母上!今はこんなおされなのがあるみたいよ!)
後ろに見えるのはBIRD’S WORDSさんのピッチャー。
柔らかい光の中で撮影たのしいです。
働いている時はこんな明るい時間に家にいることは、ほとんど無かったなぁ。
(朝早起きしたら良かったのだけどね!)
 
DSC_1635
 
で、これは退職祝いに会社のみんなから頂いた陶板。
言わずもがな、BIRD’S WORDSさんのです。
一番好きな色柄だったので嬉しかったなぁ、好みを知ってくれてるっていう
これもうなんとも幸せな事です、あとやっぱり職業柄みなさん贈り物プロだなぁ。
 

共有:

  • Twitter
  • Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

関連

カテゴリー: camera, design&art, diary, zakka |

  • category

  • Flickr Photos

    DSC_4024.jpgDSC_4020.jpgDSC_2638.jpg
    さらに写真を表示
  • archive

    • 2017年9月 (1)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年8月 (3)
    • 2014年6月 (1)
    • 2014年4月 (1)
    • 2014年3月 (1)
    • 2013年8月 (1)
    • 2013年7月 (2)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年2月 (2)
    • 2013年1月 (9)
    • 2012年12月 (4)
    • 2012年11月 (5)
    • 2012年10月 (1)
    • 2012年8月 (2)
    • 2012年7月 (11)
    • 2012年6月 (18)
    • 2012年5月 (4)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (6)
    • 2012年2月 (4)
    • 2012年1月 (2)
    • 2011年12月 (3)
    • 2011年11月 (9)
    • 2011年10月 (4)
    • 2011年9月 (8)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (4)
    • 2011年6月 (6)
    • 2011年5月 (7)
    • 2011年4月 (4)
    • 2011年3月 (5)
    • 2011年2月 (5)
    • 2011年1月 (5)
    • 2010年12月 (3)
    • 2010年11月 (2)
    • 2010年9月 (1)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年7月 (3)
    • 2010年6月 (11)
  • blog

    • 造形アーティスト 小林千鶴
    • konfekt

WPThemes.


  • フォロー フォロー中
    • 1000film.wordpress.com
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 1000film.wordpress.com
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • 短縮リンクをコピー
    • このコンテンツを報告
    • Reader で投稿を表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。