海外旅行でも日本食が食べたいなんて
と、おっしゃる方もおりますが。
モチベーションをあげるためには
やっぱり安心した”いつもの”食事が一番です。
今日、3時のおやつの時間に町のカフェで
こちらに住んでいらっしゃる日本人女性とお会いしました。
ダーラへストの取材に協力して頂くので、打ち合わせ。
とってもすてきな方で、もう何十年と暮らしていらっしゃるので
想像していた以上にあれもこれもとお話が広がります。
このあたりはとても交通が不便なので、なんとか短い日程で
行ける範囲を相談して、、行けるところは自分で行ってみることに。
というわけで、明日は一人で近隣の町までバスで行ってきます。
ドキドキします。バスの時刻も番号もしっかり確認。
とにかく気合いを十分にするために、打ち合わせの帰りに
マーケットでお米を買ってきました。
実はわたし、鍋で炊飯したことがないのですが
勘でやってみたら、普通に炊けたので一人で小さくガッツポーズ。
お米を洗ってから浸水させている間に、敷地内を少し散歩しながら
写真撮影をしてみたり、、かなりこれは優雅な暮らしぶりではなかろうか。
はじめチョロチョロ なかパッパッ でしたっけ?
間違えてt、はじめパッパッ あとチョロチョロにしてしまったのだけど
ふっくら炊けた。なんだろう、実はなんだってやってみればできるのかもね。
それで、多分疲れているからだと思うんですが、体が酸味を欲しているので
トマトスープと一緒に食べました。うまうま。
このあと、持ってきていたふりかけをかけて食べてみたのだけど
普通すぎて無感動でした(もちろんとびっきり美味しいんだけど)わはは。
あと、スニッカーズは、なんかもし電車とかがなかなか来なくて
途方に暮れたときに食べる用です。
毎日がサバイバルですが、どっこい生きてる!って感じがします。
明日からはみっちり取材に動きます。
ダーラヘストの神様、どうかうまくいくように守ってくださいな。
swe’12 取材に向けて腹ごしらえ
06/12/2012 投稿者: 1000film