• ホーム
  • me?

Feeds:
投稿
コメント
« Cafe and Vintage ost
エヌ氏の日記 »

京都の中央卸売市場

11/29/2012 投稿者: 1000film

FH010034.jpg
 
前々から潜入したいなと
思っていた京都市中央卸売市場
市場まつりがあると聞いて
潜入してきました
 

FH010018.jpg
 
FH010031.jpg
 
11月23日に行われた市場まつり。
マグロ解体ショー、カニやふぐ鍋の販売、
日本各地の特産品の展示販売。
楽しかった!
市場もデパ地下みたいにしたらいいのでは。
 
市場まつりの日は一般の人がたくさん来るので
思う存分うろうろできて満足。
普段も入ってよさそう…(分からない)
競りとか見てみたい。
市場欲はまだまだ続きそうです。
 
FH010028.jpg
 
今回は特に周年祭と重なっていたので、
いつもより賑やかなお祭りだったそうです。
色んな鍋がどれも1杯300円!
松茸と鱧鍋、ふぐ鍋、カニ雑炊美味しかった。
吊るされたあんこうはなんか…思ってたのと違った。
岩塩のきいた白玉おしるこがやけに美味しかったなぁ。
ちなみに、この日の鍋料理の売上げ1杯につき10円が
東日本大震災の被災地支援として寄付されるそうです。
あと、ここで使われていたリユース食器が
しっかりしていていいなぁと思いました。
 
FH010033.jpg
 
 
京都市中央卸売市場では毎月1回、
市民感謝デーとして「食彩市」っていうのを
開催しているそうで、次回開催予定は以下の通り。
 
2011年 12月8日(土)
2012年 1月12日(土)
2012年 2月9日(土)
いずれも午前10時から正午まで(雨天決行)
 
ハーおなかすいてきた。
 
 
 
 
 

共有:

  • Twitter
  • Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

関連

カテゴリー: diary, eat, film, kyoto |

  • category

  • Flickr Photos

    DSC_4024.jpgDSC_4020.jpgDSC_2638.jpg
    さらに写真を表示
  • archive

    • 2017年9月 (1)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年8月 (3)
    • 2014年6月 (1)
    • 2014年4月 (1)
    • 2014年3月 (1)
    • 2013年8月 (1)
    • 2013年7月 (2)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年2月 (2)
    • 2013年1月 (9)
    • 2012年12月 (4)
    • 2012年11月 (5)
    • 2012年10月 (1)
    • 2012年8月 (2)
    • 2012年7月 (11)
    • 2012年6月 (18)
    • 2012年5月 (4)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (6)
    • 2012年2月 (4)
    • 2012年1月 (2)
    • 2011年12月 (3)
    • 2011年11月 (9)
    • 2011年10月 (4)
    • 2011年9月 (8)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (4)
    • 2011年6月 (6)
    • 2011年5月 (7)
    • 2011年4月 (4)
    • 2011年3月 (5)
    • 2011年2月 (5)
    • 2011年1月 (5)
    • 2010年12月 (3)
    • 2010年11月 (2)
    • 2010年9月 (1)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年7月 (3)
    • 2010年6月 (11)
  • blog

    • 造形アーティスト 小林千鶴
    • konfekt

WPThemes.


  • フォロー フォロー中
    • 1000film.wordpress.com
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 1000film.wordpress.com
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • 短縮リンクをコピー
    • このコンテンツを報告
    • Reader で投稿を表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。