• ホーム
  • me?

Feeds:
投稿
コメント
« 97%カット
セムラ♡ »

ひと雨ごとに春らしく

03/27/2014 投稿者: 1000film


 
桜の開花宣言が日本各地で発表され
いよいよ春本番を迎えようとしています
春の雨も桜の花もどちらも共通して
はかなくて好きです
 

さて、半年以上も更新していなかったブログともなると
ログインするためのIDやらパスワードやら、
写真を表示するためのなんやかんやを忘れてしまって
大変です。
友人にも、これだけ書かなかったブログを再開するには
相当面白い再開記事が求められるのでは?と
言われたこともあって、よけいにハアどうしようかと
思っていました。でも、再開した理由はいたって単純で
意外と思っていたよりも暇な時間が出来たからです。
というか、リハビリのような感じで、
文章を書かないと書けない。小さなダイアリーに書くような
手書きのヘロヘロ日記では指の体操にもならない。
 
京都での一人ぼっちを思って、AIRのalone in kyotoを聴いています。
Lost In Translation、観るまではおしゃれ映画でしょう…と
思ってましたが、観終わってみると意外と好きな映画でした。
とっても寂しいときに観たからかな。
寂しい者同士が寄り添って、プラトニックで、異文化の中で佇む
ほんの一時をよく描いてるなーと思う。
 
春の雨って、春を運んでくれるけど桜を散らすし
晴天が観たいのに花曇りとかうっすらどんよりしたり、
なんだか、、
 
こういう時間にブログを書いていると、本当にちょうどいい感じで
眠くなってきて、いいなと思いました。
またぼちぼち書き始めます。
写真のリハビリもせねばと思って、今日は久しぶりにフイルムを買い、
デジカメの充電も満タンにしました。
私なりの準備体操です。
 
 

共有:

  • Twitter
  • Facebook

いいね:

いいね 読み込み中…

関連

カテゴリー: diary, music |

  • category

  • Flickr Photos

    DSC_4024.jpgDSC_4020.jpgDSC_2638.jpg
    さらに写真を表示
  • archive

    • 2017年9月 (1)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年8月 (3)
    • 2014年6月 (1)
    • 2014年4月 (1)
    • 2014年3月 (1)
    • 2013年8月 (1)
    • 2013年7月 (2)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年2月 (2)
    • 2013年1月 (9)
    • 2012年12月 (4)
    • 2012年11月 (5)
    • 2012年10月 (1)
    • 2012年8月 (2)
    • 2012年7月 (11)
    • 2012年6月 (18)
    • 2012年5月 (4)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (6)
    • 2012年2月 (4)
    • 2012年1月 (2)
    • 2011年12月 (3)
    • 2011年11月 (9)
    • 2011年10月 (4)
    • 2011年9月 (8)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (4)
    • 2011年6月 (6)
    • 2011年5月 (7)
    • 2011年4月 (4)
    • 2011年3月 (5)
    • 2011年2月 (5)
    • 2011年1月 (5)
    • 2010年12月 (3)
    • 2010年11月 (2)
    • 2010年9月 (1)
    • 2010年8月 (1)
    • 2010年7月 (3)
    • 2010年6月 (11)
  • blog

    • 造形アーティスト 小林千鶴
    • konfekt

WPThemes.


  • フォロー フォロー中
    • 1000film.wordpress.com
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 1000film.wordpress.com
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • 短縮リンクをコピー
    • このコンテンツを報告
    • Reader で投稿を表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。